レインツリーの国 World of delight

レインツリーの国

レインツリーの国

読了。図書館で借りてきたよシリーズ4。

   伸:でも、それ許さんでええんやで、きっと。
伸はあっさりとそこを切った。
   伸:おんなじ聴覚障害にカテゴリーされてるけど、あいつは俺とソリが合わんかったとか、あいつは気に食わんとか、そんなんあって当たり前やしあってええんやで。おんなじカテゴリーやから皆仲良くとかせんでええんちゃう? だって会社や学校でも気の合う奴と合わへん奴はおるやんか。

10年前に読んだライトノベルが未だ心に引っかかりを残している伸は、その本の感想をネットで探すと、同じような――でも少しだけ似ていない感想を見つけた。それを読み、居ても立ってもいられなくなり、不躾とは思いつつメールを出した時が……運命の出会いの始まり。


うん、実に真っ当な恋愛物でした。
イリヤの空、UFOの夏』『フェアリーゲーム』 という本の衝撃のラストのことを誰かと話したくて……という馴れ初めから始まる、ちょっと人とは違う恋愛模様を、ストレートにずどん、という感じ。
第2章タイトル「……重量オーバーだったんですね」 あたりを読むまで、まるっきり『図書館内乱』 のことを忘れてました。そのせいで最初っから「何こいつ?」 と丸っきり伸の視点w 逆にそのおかげで、伸にサラッと感情移入出来たということもあるかもしれません。
というわけで扱いは「聴覚障害者の恋愛」 という話ですが、書かれてることは、うん、実に普通の、真っ当なものだったかなあ、という印象です。まあ全体から見ればこんな感じのフラットな視点に立てますけど、いざ伸の立場になってみると、そう上手くいかないんでしょうねえ。


有川浩は塩と図書館シリーズしか読んでませんが、大体こんな形が基本っぽいなあ、と何となく思いました。




余談。
絶望した! 関西弁を文章に起こすと違和感バリバリなのに絶望した! とか思ったりしたけど、後半になるにつれて違和感はなくなっていったかな。
リックドム。その心がけはタフすぎる。
・小牧が鞠江にこの本を贈った心境はいかがなものか(笑) と、(笑) つきで思ったり。